こんにちは!
この記事では、2021年2月18日リリースされました開発: Applibot、
運営: スクウェア・エニックスによるスマホゲームアプリである
『NieR Re[in]carnation』について紹介していきます。
今回このNieR Re[in]carnationの魅力をお伝えしたいと思いますので
楽しみにしていただけたら幸いですヾ(´ー`)ノ
NieR Re[in]carnationってどんなゲーム
NieR Re[in]carnation、通称「リィンカネ」はコマンドアクションRPGと呼ばれるジャンルです!
セミオート戦闘で、スキルは時間経過と共に発動することが出来て強力なスキルで敵を倒していきます。
第1章の主人公は小さな少女で、記憶をなくしています。
記憶だけでなく、声も失っていて話すことも出来ないところから始まります。
そこに現れたのが「ママ」と言う謎の存在です。
ママと言っても、実際の母とは違うんですね〜
「ママ」は主人公を優しく導いてくれる存在ですが、話を進めていくうちに、だんだん主人公の少女が何者なのか知ることになります。
ストーリーを進めて行くと、武器を持った「黒いカカシ」と呼ばれるところで、誰かの武器の記憶の修復をすることになります。
記憶を修復できたときに、少女の失ったものも戻ってきます。
例えば、それが「祈り」であり、その意味がわかるのはストーリーの後半になります。
謎が多くて、続きが気になるストーリーですね〜(^◇^)
NieR Re[in]carnationのおすすめ3選!!
2-1 描写が美麗なグラフィック
NieR Re[in]carnationは、背景もめちゃくちゃきれいに表現されてまして、風景を眺めてるだけでも楽しいです!
そんな風景の中に「黒い鳥」が小さく映ってますので、タップするとアイテムがもらえるので目が離せませんね〜!
ニーアの独特な世界観のコアファンもいますので、ぜひニーアファンはリィンカネでも体験してみてください!
2-2 豪華声優陣によるフルボイスストーリー
NieR Re[in]carnationのキャラクターたちの声は有名声優さんの方が担当しています。
例えば、白い少女は「アイドルマスター シンデレラガールズ」の「久川颯」役の声優さんです。
アケハでしたら、テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の「美樹さやか」役の喜多村英梨さんです。
2-3 豊富なコンテンツや期間限定イベント
リィンカネでは、サブクエストにも力を入れていて、対人戦のアリーナで腕試しができます。
討伐戦では、レイドではなく3人編成の3wave分の合計9キャラ、ソロでタタリガミに挑むコンテンツもあります。
はじめたての頃ですと、メインクエストでジェムを稼いで、曜日クエストを周回し素材集めやキャラ強化と武器強化にあてるとといいんじゃないですかね〜✌︎(‘ω’✌︎ )
まとめ
いかがだったでしょうか?
この記事では、『NieR Re[in]carnation』について紹介しました。
ぜひ、プレイしてみて体験しましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント